グルメ395:皆で囲む食卓!!
三虎の墓の前にて
↓
結婚式を経て披露宴へ!
↓
トリコと小松のフルコースにみな感動!
↓
小さなちゃぶ台には一龍達の姿も
↓
三虎の夢が叶う
トリコと小松は喪服姿で三虎の墓の前にいた。
おそらく金の素材で出来ているであろう
その墓石の前には美味しそうな食材が
いくつも供えられていた。
小松は本当にこの場所でよかったのかと
疑問に思うが三虎本人が立てるならここにしろと
指定してきたらしい。
思い出の修行の地、食没の岬ではなく、
家族で過ごした思い出の場所。
リンから連絡が入り、
二人はホテルグルメへ戻ります。
もちろんトリコとリンの結婚披露宴の為に!
ホテルグルメはいつのまにか
十星ホテルへと昇華していました!
リンはウェディングドレス姿になっていて
いっそう可愛く見えますw
かなり豪華なドレスで一部は食べれるらしい!w
リンは嬉しさのあまり早くも泣き出します。
すると、後ろから招待客達が顔を揃えます。
彼らはどちらかというと
結婚式よりトリコのフルコースがメインで
来ているような気がするw
十字架をあしらった骨付き肉のオブジェの前に
二人は誓いの儀に入ります。
神父はなぜか酒屋のマスターだったw
式は1ページであっという間に終わり、
(キスシーンくらいあってほしかった…w)
いよいよ結婚披露宴が始まりました!
とてつもなく広い会場にはこれまで登場した
ほとんどのキャラがいると思います。
中でも目立ってるのはたけしのキャラ達!w
ゴン蔵とか校長とかマミーとかボンチューとか、
あと足マンもいるしw
あと、美食會のスタージュンやアルファロもいます。
スタージュンは髪を短くカットして
かなりイメチェンされてます。
ぱっと見では愛丸に似てますw
節乃の後ろにはネオもいるし!
頭にターバンを巻いて
スーツを着て決めていますが
なぜか体が震えている…w
厨房では小松が先頭を切って調理を始めます!
助っ人として大竹と中梅も来てくれました!
梅ちゃんは髪の色が元通りになってますw
会場では5000人の招待客が待ちわびた
トリコと小松のフルコースが、
ついに振る舞われようとしていた!
その前に、リンがあることに気づく。
会場の端っこにちゃぶ台が置かれていたが
それはある食霊達の席らしい。
トリコと小松のフルコース1品目!
BBコーンのポップコーンとニワトラのキッシュ!
その上にふりかけてるのは
伝説の調味料であるメルクの星屑!
メルクと二代目は思わず笑顔になります^^
そしてその中にはザリガニフィッシュと
五つ尾オオワシの肉が入っていた。
理由を大竹が聞く。
その2つは小松がトリコの狩りを
初めて見たときの思い出深い食材だったから。
2品目はセンチュリースープ!
オーロラの湯気は今でもインパクト抜群!
アイスヘルの過酷な冒険をした後、
自ら現代の食材で作り出した思い出深い料理。
当時活躍した鉄平、滝丸、マッチも想いにふけます。
その美味しさに妖食界の方々もにやけ顔にw
マッピーの可愛い顔が台無しですw
あとスープにはバケット替わりに
薬膳餅のエコのり巻きが付属。
それも四獣の毒から世界中の人を救った
すごい料理です!
薬膳料理の重鎮・ユダは
当時のことを思い出し笑顔に^^
3品目はオウガイのグリルと王巣ソース!
絶滅種の魚に加え、フグ鯨、サンサングラミー、
マダムフィッシュ、そしてアナザが添えられた
これ以上ないほど贅沢な魚料理です!
調理場はとても忙しい状況で、
小松はフグ鯨の毒抜きを瞬時にやってのける!
初めて毒抜きを成功させた時は
10匹中1匹しかできなかったので
ほんと彼は成長したと実感できます^^
アナザを食べて喜ぶ客の中には
ブルーグリルで出会ったチャコと
その母親の姿もあった。
そして、ちゃぶ台にはいつの間にか
一龍と次郎の姿があった!
これだけでもすごくジーンと来ます。
4品目は完象エンドマンモスのステーキ!
ラスボス・ネオの肉といっても過言ではない
レアリティが半端ない肉料理です!
ゼブラがラスボスって言われてるぞと
ネオに突っ込むとなぜか照れだすw
ステーキの上にはメテオガーリックの
スライスが添えてあり、
ライブベアラーも嬉しそうです^^
さらにリーガルマンモスのジュエルミートと
ガララワニの肉も添えられていた!
ガララワニはトリコの仕事に
小松が初めて同行した時の獲物で
けっこう印象深いですね!
そして、ジュエルミート争奪戦の頃を思い出し
感慨深げに口に運ぶスタージュン。
当時は食べることができなかっただけに
けっこう嬉しいかもですね!
そして5品目!
ついにフルコースのメインであるGODが登場!
すると会場中の人間が立ち上がり
両手を上げて歓喜が巻き起こる!
小さな地球を輪切りにしたような見た目。
トリコがゆっくりナイフで切り、
口に運ぶと思わず涙がこぼれ出る。
食欲と一体になれた食材で
旅の一つの締めくくりとなったもの。
そんなトリコを見てリンはもらい泣き。
トリコはふと、ちゃぶ台に目をやると
また人が増えていた。
アカシアと…フローゼ。
アカシアはペアとアイコンタクトで
静かに挨拶を交わします。
GODのあまりの美味しさにみな感動し、
マンサムはおかわりを要求しだす!w
厨房は次のフルコースで大忙しだが
小松はGODをみんなで分かち合ってる
この瞬間に感動して涙します。
でもすぐに切り替え、今度は6品目!
食宝エアが登場!
ダルマ仙人とマッピーはそれをみて感動します!
エアに乗せているのは
野菜の王様と言われるオゾン草!!!
それを取りに行ったとき、
正式にトリコと小松はコンビになったので
オゾン草もすごく想い出深い食材です。
7品目のデザートは
トリコのフルコースで最初に決まった記念すべき食材!
甘味のデパート!虹の実!
当時、ホテルグルメのスタッフ全員を集めて
フルコース決定を祝っていたので
それをまた再現した形になりました!
小松は感動しすぎて泣きまくりw
虹の実はゼリー仕立てで、
その中にはレベル100のビックリアップルに
食林寺の伝説の寺宝シャボンフルーツ!
そして臭いの爆弾と言われる
ドドリアンボムも入っていた!
かなりの臭さに悲鳴が響き渡るw
が、なぜかゾンゲは平気な顔で食べ
おかわりを要求しだすw
やはり彼は只者ではないw
ちなみにシャボンフルーツの紹介のところで
食林寺ではなく「食材寺」となっているところを
発見してしまいました!
めずらしいミスですねw
そして最後8品目ドリンクは
これまた人間界を救ったビリオンバードの卵!
メロウコーラと混ぜてるのでシュワっとしてます!
ここで小松が会場に現れ料理の説明をします。
メロウコーラのジュワジュワが目に染みて
涙が止まらないらしいw
トリコはグラスをもって
一龍に向かって乾杯をします。
一龍は笑顔でそれに応えると…
もう一人の招待客が来たことに気づく。
小松は彼を見て更に感動します。
三虎が来てくれました!
彼が見つめる先にはフローゼの笑顔があった。
おいで三虎 いっしょに食べよ!
三虎の目から涙が溢れ、
少年の姿となって食卓へ駆けていきました。
永遠に叶わないと思っていた
小さな丸いちゃぶ台を囲んでの家族の食事が叶い、
本当によかったと思います。
この場面はいままでトリコを読んできて
一番感動できました!